【体験レポート】鹿せんべい飛ばし大会に出場しました!

毎年奈良の若草山で行われている「鹿せんべい飛ばし大会」をご存知ですか?野生の鹿が沢山住んでいる奈良公園ならではのこのイベントに今回DEER INFO編集部も参加してきました!

 
鹿せんべい飛ばし大会体験レポート

 

 

鹿せんべい飛ばし大会とは

 
鹿せんべい飛ばし大会とは奈良若草山観光振興会主催で毎年1、3、5月(ゴールデンウィーク)に行われているイベントです。この大会用に特別に焼かれた特大鹿せんべいを若草山の上から下に向かって投げて、その飛距離を計測して競う競技です。

若草山ののどかな雰囲気と、投げられた鹿せんべいに群がる鹿の可愛らしい様子から一部の鹿好きの間では大変人気の高いイベントとなっています。

 

出場方法

 
この鹿せんべい飛ばし大会、出場のための事前エントリー等は不要です。大会のオフィシャルサイトで日程を調べて、直接現地に足を運びましょう。

なお荒天の場合は中止になることもあるので、天気があやしい時はオフィシャル情報をこまめにチェックするようにしてください。

 

 


 

 

会場へGO!

 
鹿せんべい飛ばし大会の会場となる若草山の最寄駅は近鉄奈良駅です。近鉄奈良駅からバスで春日大社表参道まで行っても良いですが、ゴールデンウィーク大会など道路が混雑している日の場合はバスで行くより徒歩で行った方が早いです。

春日大社表参道付近に近付くと、鹿せんべい飛ばし大会の案内看板やのぼりが目に付いて気分が高まってきます。

ただし看板やのぼりには向かう方向は記載されていないため、土地勘が無い場合はGoogleマップを見ながら進むことをオススメします。

目的地は「若草山南ゲート」。下の地図でピンが立っている場所を目的地に設定すればOKです。

 
 

 

 

会場に到着

 
鹿せんべい飛ばし大会 若草山 会場

 
さて、いよいよ会場となる若草山に到着しました。筆者は方向音痴のため間違えて北ゲートに着いてしまいましたが、北ゲートと南ゲートは近いので大丈夫です。

若草山北ゲートで入山料150円を支払って若草山に入り、南ゲート近くにあるテントで鹿せんべい飛ばし大会の受付をします。

筆者が行ったのはお昼の12時前後。数人が並んでいましたがすぐ受付してもらえました。

 

エントリー完了

 
鹿せんべい飛ばし大会 参加証

受付では特大鹿せんべいを投げる枚数を1枚〜3枚の間で選べます。料金は1枚なら300円、3枚なら900円です。筆者は初出場なので3枚にしてみました。

代金を支払って参加証を3枚受け取り、既に他の参加者が鹿せんべいを投げている若草山の上方を目指して登っていきます。

  


 

 

いざ鹿せんべいを投げる!

 
鹿せんべいを飛ばす場所

若草山の斜面を少し登ったあたりが鹿せんべい飛ばし大会の会場です。

投げる際にどこまで踏み込んでいいかもしっかり決まっています。自分が投げる番の時は係の人が荷物を全部持っていてくれるので安心です。その辺に荷物を放置していると鹿やカラスに荒らされる可能性があるので必ず係の人に持っていてもらいましょう。

さて、いよいよ筆者が特大鹿せんべいを投げる番です。鹿の着ぐるみを着た司会進行役の男性が投げ方のコツなどを教えてくれるのですが、筆者はなかなか上手く飛ばすことが出来ず最低ラインの20mに到達することが出来ませんでした!

普段の生活で鹿せんべいのようなフリスビー状のものを飛ばす機会がないためコツが掴めないまま3投終わってしまいました。また、若草山の風向きにも飛距離が大きく左右されます。筆者が参加した日は比較的穏やかな風が山頂から麓に向かって吹いていたはずなのですが…無念です!

次回の出場に向けてフリスビーでも買って練習しようかな、と思いました。

 

賞品をもらって終了

 
鹿せんべい飛ばし大会の賞品

 
ちなみにこの日は3名で参加したのですが、筆者以外の2人はそれぞれ20mクリアー、30メートルクリアーしており、麓の受付テントで賞品を受け取っていました。

うらやましい!筆者も欲しい!と思っていたところ、仲間の1人が2つもらったぬいぐるみの1つを筆者にくれました。

 


 

おわりに

 
若草山ふもとの鹿
 
この鹿せんべい飛ばし大会、優勝者は60m以上も飛ばすことがあるそうです。筆者が飛ばす順番を待っているときにも1人、過去の優勝経験者が投げていたのですがやはりフォームが違いました。ちなみに優勝商品は鹿の角トロフィーだそうです。

鹿せんべいを飛ばした後は若草山を少し登って、鹿せんべい飛ばし会場を見下ろせる山の斜面にピクニックシートを敷いてランチを食べました。

家族でのレジャーや思い出作りにも最適な鹿せんべい飛ばし大会、あなたも是非出場してみて下さい。筆者も次回こそは20mクリアーしたいです!

 
関連記事